【TOPICS】
DAS総合デザイナー協会
DAS未来テらすvol.3
日本の未来社会を見据え、感じ考える場を創出する。
Art & Designの未来
AIシンギュラリティ時代は 古代宗教や陰陽五行思想の哲学が指針となる。
2045年、AIが人間の能力を超える“シンギュラリティ社会”が到来すると言われています。
世界のあり様が混迷している今、DASでは縄文社会以降の
宗教やアート&デザインを考察し
陰陽五行思想などの自然に対する畏れ、祈りの哲学を模索します。
3月15日(土)
会場:うめだMホール
14:00~16:00(開場13:30)
大阪市北区梅田3-4-5毎日新聞ビル地下
3,000円 学生1,000円
基調講演14:00-15:00
演題:人類創生から NEOヒューマニズムを求めて
澤村洋二氏 マルチアーティスト/鞍馬寺 顧問
パネルディスカッション
パネリストに 嶋氏、澤﨑氏を迎え、
デザインの未来について論議します。
嶋 高宏 氏 デザイナー/アートディレクター
元 大阪成蹊大学 芸術学部情報学科 教授
株式会社長崎堂 監査役
株式会社ハル クリエイティブ&アート顧問
総合デザイナー協会DAS 常任理事
澤﨑 聡 氏 プロデューサー
澤﨑聡事務所 代表
内閣府 地域活性化伝道師
阪南大学講師
主催:(一社)総合デザイナー協会DAS
後援:株式会社 毎日新聞社
協賛:セキセイ株式会社
KSグループホールディングス株式会社
佐野吉彦
協力:クリエイティブネットワークセンター大阪MEBIC
申込締め切り 3月13日
お申し込みは DAS事務局
(fax) 06-6346-8696
お問合せ
(一社)総合デザイナー協会 DAS事務局
大阪市北区梅田3-4-5毎日新聞ビル11F
TEL.06-6346-8695
(web) https://das.or.jp/
未来テらす実行委員会
加藤正浩/河村美代子/能口仁宏/馬渡喜穂
※画像をクリックで拡大
>>チラシPDFダウンロード